食材宅配サービス

コープ(生協)の宅配が子育て世帯に優しい理由|実際に利用して感じたメリット・デメリットをご紹介

悩めるママ

食材宅配サービスは気になるけど、値段が高いんじゃないの?
節約になるような便利なサービスはある?

今回はそんな悩みにお答えします!

とてママ

食材宅配サービスならコープの個人宅配がオススメ

こんな悩みがある方

・妊娠中で歩くのが辛い、重たい荷物を持てない

・子どもがいるとぐずり対策が大変で、ゆっくり買い物ができない

こんな悩みがある方には「食材宅配サービス」はとても便利です。

しかし、コスパの問題がどうしても気になりますよね。

配送料が高く、スーパーより割高だったりして、結局は自分で買い物に行く。

なんことに...

そこで!子育て中のママパパにぜひ知っていただきたいのが「生協(コープ)の個人宅配」です。

他の食材宅配サービスに比べて

  • 配送料が安い
  • スーパーと同程度の価格のコープもある
  • 子育て世帯にやさしい特典がある

といった、特徴があります!

生協(コープ)の詳しい情報はこちらの記事で紹介しています。
ぜひご覧ください↓↓↓

合わせて読みたい
コープデリとパルシステムってどう違うの?|それぞれの特徴を徹底比較!

 

それでは、生協(コープ)が子育て世帯に優しい理由を詳しく解説していきます!

コープが子育て世帯に優しい理由

買い物に行かなくていい or 頻度が減る!

言わずもがな、コープの宅配は注文した商品を自宅の玄関まで運んでもらえます。

買い物に行く必要がなくなれば、

  • レジで待つ時間、出かける時間の短縮になる
  • 重たい荷物を運ばなくていい
  • 買い物中にぐずった子どもをなだめるために、お菓子を買う必要がなくなる。

時間に余裕が生まれれば、その時間を子どもと過ごすことに使えます!

そして、妊婦さんはとくに重たい荷物を運ばなくてよくなるので身体の負担が減ります。

現在子育て中&妊娠中の私は、とにかく買い物が大変で!生協を使うようになってからとても楽になりました。

とてママ

子育て世帯に優しい特典がある

多くのコープでは、子育て世帯を応援する制度が満載です!

特に、1歳未満のお子さんがいるご家庭では配達料・手数料が無料になります!

1歳から小学生に入る前のお子さんであれば割引特典がありますので、

利用しない手はありません!

(※割引特典の内容は各生協によって異なります。)

不在時は置き配可能

コープの宅配は週に一度、決まった曜日に配達されます。

日時指定ができないので、不便だと思われるかもしれませんが、そんなことありません!

不在時は置き配対応してくれますのでご安心を。

悩めるママ

夏場とか、温度管理は大丈夫なの?

冷凍・冷蔵品の場合は保冷剤やドライアイスを入れて鮮度を保つだけではなく、箱を専用カバーで覆ってくれますのでご心配なく!↓

とてママ

また、赤ちゃんの睡眠を邪魔しないようにインターホンを鳴らさない、といった対応も可能。

不安なことがあれば配達員さんに相談してみてくださいね。

10分で調理可能なミールキット

なんといっても、コープは新鮮な食材だけではなく、お手頃なミールセットが豊富!

特に、コープデリはグッドデザイン賞を受賞!

メインのおかずは、2〜3人前で800円〜1,000円ほど。副菜付きでも1,000円〜1,200円です。

他の食材宅配サービスと比較しても非常にお手頃な価格設定。

そして、忙しい子育て世帯に嬉しいのは、調理の早さ!

時間にして10分!中には5分で完成するものもあります。

野菜は全てカット済み・調味料付きなので、炒めるだけ、チンするだけであっという間に食事が完成します!

便利な離乳食・幼児食

コープを利用しようと思ったきっかけに、離乳食作りを楽にしたい!という方も多いのではないでしょうか。

悩めるママ

栄養バランスのとれた子どもの食事を作るのが毎日大変...!

そんな方にはコープの離乳食・幼児食がおすすめ!

とてママ

ここでは、コープデリとパルシステムを例に挙げますが、どちらも豊富な商品が用意されています!

  • 離乳食のステップに合わせた豊富な品揃え
  • 国産食材を使用した安心の品質
  • 下処理が不要な冷凍食材
  • アレルギー対応、減塩処理された惣菜

など!

スーパーやネット通販でもなかなか手に入らない便利な食品が揃っています。

出典:パルシステム公式サイト
出典:コープデリ公式サイト

少しでも時短するために、ご自身で冷凍ストックを作っている方も多いでしょうが、コープなら便利なキューブタイプの冷凍ストックが1パック300円程度で手に入ります。

家庭で作るよりも、衛生的に安全なのでとってもオススメです!

コープのデメリット

メリットばかりのようなコープですが、やはりデメリットもあります。

スーパーで買うよりも価格が高いものもある

コープの商品は品質にこだわったものや産直品などが多く扱われています。

そのため、特売品が並ぶようなスーパーと比較するとやはり価格は高くなる傾向にあります。

1円でも安く買い物をしたい!という方にはコープは向かないでしょう。

ただ、コープデリのようにスーパーと同じくらいの価格で購入できる生協もあります。

とにかくコスパ重視!という方は、コープデリを検討するとよいでしょう。

1週間分をまとめ買いする必要がある

コープは基本的に週に1度注文し、翌週の決まった曜日に配達されます。

つまり、注文してから届くまでに1週間のタイムラグが発生します。

そのため、今後1週間の献立をなんとなくイメージして必要なものを購入する必要があります。

普段からまとめ買いをしない人は、1週間分の注文に戸惑うかもしれません。

しかし慣れてしまえば、足りない分の食材を買いに行くだけになるので、とても楽になりますよ!

まとめ|子育て世帯にはコープが一番!

いかがでしたか?

コープの個人宅配が子育て世帯に優しい理由のおさらいです。

  • 配送料を抑えて利用することができる
  • 子育て世帯に嬉しい割引制度がある
  • 不在時でも置き配に対応
  • 便利な離乳食・幼児食が豊富にある
  • 簡単に作れるミールキットがある

コープについてより知りたくなった方は、まずは資料請求から!

無料で人気商品のプレゼントをもらえます。

-食材宅配サービス