おもちゃのサブスク

【トイサブ!】どんなおもちゃが届くの?1才向けに届いたおもちゃを大公開

悩めるママ

トイサブ!では実際にどんなおもちゃが届くの?

今回はそんな疑問に対して、
我が家に届いたおもちゃをご紹介しながらお答えします!

とてママ

この記事でわかること

  • トイサブ!から届いた1才向けのおもちゃ一覧
  • 子どもの好みにぴったりのおもちゃが届く理由
  • 子どもがおもちゃを気に入った場合の対応方法
合わせて読みたい
【トイサブ!】口コミではわからなかった!実際に使って感じたメリット・デメリット

トイサブ!から届いたおもちゃ大公開

ではさっそく我が家の娘に届いたおもちゃをご紹介します!

公式サイトで公開されているおもちゃはほんの一例!

トイサブ!の公式サイトでも、年齢別におもちゃの一覧が公開されています。

1才向けのおもちゃ一覧は【こちらから】
よかったら参考にしてください。

ただ、公開されているおもちゃはほんの一例にすぎません!

我が家に届いたおもちゃはほとんどがリストにないものでした。

1,800種類以上もの中から、プランナーさんが子ども1人ひとりに合う知育玩具を選ぶので、
当然といえば当然のことですが。

そこで、どんなものが実際に届いたのか、ご紹介していきます!

1才5ヶ月の娘に届いたおもちゃ6点(初回)

初回に届いたおもちゃは全部で6点!
参考価格で計算すると、総額30,000円を超えていました!

Laugh & Learn Piggy Bank (Fisherprice)

Fisher Price Laugh and Learn Smart Stages Piggy Bank by Laugh and Learn

参考価格:6,782円

ぶたの貯金箱の形状をしていて、コインを入れて遊ぶおもちゃです。

コインを入れたり、ブタの鼻を押すと、音楽が流れたり、音声が聞けます。
レベルによってお喋りの内容が変わるので、長く遊べるおもちゃだと感じました。

娘は最初コインをうまく入れられずにいましたが、
何度も遊ぶことによって上手に入れられるようになりました!

そしてブタの鼻を押すと音楽が流れることがわかってからは、
ひたすらブタの鼻を押して遊んでいました。

Spike the Fine Motor Hedgehog (Learning Resources)

知育玩具 パズル ブロック ラーニングリソース 【送料無料】Learning Resources Spike The Fine Motor Hedgehog - 14 Pieces, Ages 18+ months Fine Motor and Sensory Toys, Educational Toys for Toddlers, Montes知育玩具 パズル ブロック ラーニングリソース
created by Rinker

参考価格:2,300円

ハリネズミの形をしたかわいいペグ挿しのおもちゃです。

単純な作りですが、ベグを穴にさすだけではなく、順番通りに差し込んだり、ペグを色分けしたり、多様な遊び方ができます。

背中がパカッと開くので、片付けも簡単!

娘は別のペグ挿しのおもちゃで遊んだことがあったのですが、
こちらのおもちゃのペグは持ちやすい形状なので、気に入って何度も遊びました。

途中から、ペグの色分けができるようになり、その成長ぶりにはびっくり!

バイリンガルでドライブ (Fisherprice)

参考価格:3,388円

ハンドルを回したり、鍵を回したり、たくさんの仕掛けがついていて、アクションに合わせて歌やおしゃべりが聞こえてきます。

英語だけではなく日本語も流れるのがありがたい点でした。

娘は最初から大興奮で、毎日のように遊んでいました。
6点の中で1番遊んだおもちゃだと思います!

そして、このおもちゃのおかげで鍵が回せるようになりました。笑

Spin Again (Fat Brain Toys)

created by Rinker
¥5,478 (2023/09/24 10:09:23時点 楽天市場調べ-詳細)

参考価格:5,038円

購入しようと思っていたおもちゃだったので試すことができてラッキーでした。
結構大きいサイズなので円盤がダイナミックに回転していく様子がとても面白いです。

最初娘は全然遊ばなくて、ハマらないのか?と思ったのですが、私が何度もやってみせるうちに自分でもやるようになりました。

順番通りにはめていくことはまだ難しそうですが、スクリューにはめるスピードが日々増しています。

フォックスシロフォン (SKIP HOP)

参考価格:3,680円

見た目通り、かわいいきつねの鉄琴です。ちゃんと音階通りの音色です。
タイヤがついているので、ころころ押して遊ぶこともできます。

楽器として遊ぶことはもちろん、叩く動作が思い切りできるので
鉄琴や木琴は一家に一つあるとよいですね。

我が家の娘がやっていたイレギュラーな遊び方としては、
金属部分に磁石を付けて喜んでいたことです。笑

Scout's Learning Lights Remoter (Leap Frog)

LeapFrog スカウト学習ライト リモートデラックス グリーン

参考価格:4,892円

子どもはみんな大好きなリモコンのおもちゃです。
英語の歌が会話が65種類以上入っていいます!

このリモコンはただボタンを押すだけではなく、数字や形の勉強もできることがポイント!

娘がこれを電話と勘違いして耳に近づけて遊んでいますが、
めちゃくちゃ気に入ってます!

ただ、耳を近づけて遊ぶには音が大きすぎるので
スピーカーのところにマスキングテープを貼って対策しています。

日本では同じものの販売がないようなので、思い切って購入しました!

3ヶ月以上経った今でも毎日のように触って遊んでいます。

1,400円で購入できました!おトク!

1才7ヶ月の娘に届いたおもちゃ6点(2回目)

さて、今度は2回目に届いたおもちゃのご紹介です!

今回届いたおもちゃは、日本で販売されていないものが4点含まれていました。
トイサブ!セレクトの良質なおもちゃばかりで今回も大満足でした。

My Little Workshop (Hola)

こちらのおもちゃは、日本では購入できないようです!

Amazonのこちらのページから輸入することはできるみたいですが、
送料に22ドルかかります。あまり現実的でないですね。

でも、これ、めちゃくちゃおすすめです!

【ネジをひねる、トンカチで叩く、ドライバーで回す、型をはめる、ボールを落とす】

など、1才半から2才の子どもが大好きな動きが1台で存分に楽しめるからです!

数字のところに印をスライドさせるだけで音楽も流れます。

前回届いた「バイリンガルでドライブ」のおもちゃでたくさん遊んだというコメントを残したところ、
よりレベルが高いおもちゃとして、プランナーさんが選んでくれたおもちゃです。

とてママ

案の定、娘はこれが届いてから毎日遊んでいます!
これは長く使えそうなので、購入しようかとても迷う…

日本では購入できませんが、トイサブ!ならかなり安くで購入することができます!

このおもちゃを試したいという方はぜひトイサブ!でリクエストしてみてくださいね。

とてママ

トイサブ!の公式サイトを確認

Shapes and Sharing Picnic Basket (Leap Frog)

参考価格 6,900円(Amazon)

とてもかわいいおままごとセットです。

トレーとパーツが丸・三角・四角になっているので、
型はめの練習にもなります!

バスケットにボタンがついているので、英語の音楽やおしゃべりも楽しめます。

娘はおままごとよりも、バスケットの蓋を開け閉めすることや、
中にパーツをしまうことが楽しいみたいです。

バスケットを開け閉めするだけでもかわいいお喋りが聞けるので、気に入っているようです!

わんわんのバイリンガルスマートフォン(Fisherprice)

参考価格:2,347円

前回届いたリモコンのおもちゃでたくさん遊んだことを伝えたら、こちらを選んでくれました!

音が出る&ボタンがついたおもちゃが大好きな娘は、どハマりしています。

お話の内容がより複雑で長文なので、日本語の勉強だけでなく英語の勉強にも役立ちそうです。

顔文字のボタンを押すと、その感情を説明してくれるので、表情の勉強にもなります。

さらに、録音機能まで!

ママパパのスマホに興味が出てくるこの時期には、ぴったりのおもちゃです。

Learn-A-Lot Avocados(Learning Resources)

こちらはAmazonなら購入(輸入)できますが、
わざわざそこまでしなくても、トイサブ!でレンタルしましょう!

このおもちゃは色合わせで遊んだり、感情の勉強ができます。

アボカドの種に2種類の表情が描かれています。

くるくる回るので、いろんな表情を見せて遊べます。

娘が自分から遊ぶことは少ないですが、私が触っていると近寄ってきます。

マジキューブ(GEOMAG)

ゲオマグはスイスに本社をもつ磁石を使ったおもちゃメーカーです。

こちらのマジキューブはトイサブ!と保育園・幼稚園の限定モデルなので、他で購入することはできません。

日本で購入できるのは、下のようなタイプのものです。

[送料無料] 13ピース ゲオマグ マジキューブ シェイプス リサイクルプラスチック マグネットブロックセット Geomag Magicube Shapes Recycled Magnetic Toy Set 想像力 マグネット 知育玩具 STEM おもちゃ[楽天海外通販]
[送料無料][GEOMAG ゲオマグ] ゲオマグパネル コンフェッティセット マグネティック ビルディング オモチャ 磁石 組み立て セット キッズ 創造性 知育玩具 STEM おもちゃ 教育 学習[楽天海外通販]

金額も高めなので、手が出しにくいおもちゃですね。

でも、間違いなく知育効果は高いと感じました!

磁石なのにくっつかない面がないんです!

通常の積み木と違って、より複雑な形を作れます。

このおもちゃを試したいという方はぜひトイサブ!でリクエストしてみてくださいね。

とてママ

トイサブ!の公式サイトを確認

ちょろくるカップ・フレンズ(Munchkin)

参考価格:1,320円

こちらはお風呂であそぶもおもちゃです!

オレンジ色のカップで他の3つのカップに水を注ぐと
シャワー状に水が出てきたり、ブロペラが回転したりします。

単純な作りですが、カップで水を注ぐ練習ができるのでとても重宝しました!

子どもの好みや発達にマッチしたおもちゃが届く仕組みとは?

ここまで我が家に届いたおもちゃをご紹介してきましたが、
どのおもちゃも不思議なくらい娘が気に入って遊んでいました。

たまたまじゃないの?と思われる方もいるでしょう!

とてママ

そんな方のために、トイサブ!のおもちゃが子どもの好みや成長発達にマッチする秘密をご紹介します!

その秘密は大きく2つ!

  • アンケートの回答内容をおもちゃプランに反映してくれるから
  • 経験豊富なプランナーが独自のデータをもとにプランニングしてくれるから

順番にご説明してきます!

アンケートの回答内容をおもちゃプランに反映してくれるから

1つ目のポイントは、しっかりとアンケートに回答することです。

  • 入会時の事前アンケート
  • 手持ちのおもちゃアンケート
  • 返却申請時の満足度アンケート

と、複数のアンケートがあります。

これらのアンケートに詳細に回答すれば、かなり高い精度でおもちゃプランに反映してくれます。

逆にさぼってしまえば、
トイサブ!に子どもの興味や発達状況を伝えることができないので、

子どもの興味にマッチしたおもちゃが届く可能性はとても低くなります。

1,600種類以上の中からぴったりのおもちゃを届けてもらうために、詳細に書きましょう!

経験豊富なプランナーが独自のデータをもとに選定している

トイサブ!は2015年にサービスを開始したおもちゃのサブスク業界のパイオニアです。

そのため利用者数が他の会社よりも圧倒的に多く、蓄積データの数も桁違いです。

35万回答以上のおもちゃ満足度のアンケートデータベースを元に、
知育玩具を選定することが可能になっています。

またおもちゃのプランナーさんに関しても、

トイサブ!のプランナーはこれまでに10万回以上(おもちゃ個数にして40万個以上)の豊富なおもちゃ選定実績を持つ知育玩具のスペシャリストです。一人ひとりの興味関心や発育状況に応じて、どのような知育玩具が最適なのかを熟知しております。

出典:トイサブ!公式サイト

と、非常に高い信頼を持つことができます。

おもちゃを気に入った場合の対応方法について

子どもがおもちゃを気に入って、交換時期以降も遊ばせてあげたいことがあると思います。

そんなときは、

  • 無料で継続レンタル
  • 格安で購入

が、可能です。

どちらもとても簡単に申請できますよ。

こちらの記事で詳しく紹介しているので、参考にしてください。

合わせて読みたい
【トイサブ!】入会方法からおもちゃの交換までを画像付きで解説

まとめ:長期的な利用でより精度の高いプランが期待できる

今回は我が家の娘に届いたおもちゃをご紹介してきましたが、
公式サイトで公開されているプランと同じように、あくまでも一例です。

リクエストや子どもの好みによって全く違うプランになるはずです。

でも、共通していることは、「どのおもちゃも子どもの成長発達を促す」ということです。

そして、満足度アンケートを繰り返し行なうことで、トイサブ!には子どものデータが蓄積されていきます。

つまり、長期的に利用することで、子どもの好み・発達によりマッチしたおもちゃプランになっていくということです。

これは他社にはない強みです。

どこのおもちゃのサブスク会社を利用すればいいか迷っている方には、
まずはトイサブ!を利用してみることをおすすめします!

最大5,000円OFFでトイサブ!を利用する

-おもちゃのサブスク